今回は、BIT POINTでの口座開設方法を解説します。
① 暗号資産を買ってみたい方
② 暗号資産って難しそうって思っている方
③ NFTに興味がある方
初心者でも、おすすめのBIT POINTでの口座開設は、完全無料、最短10分で完了します。
「暗号資産に興味がある」「NFTに興味がある」「新しいことにチャレンジしたい」
そんな方にこそ、口座開設をオススメします。
通常、審査は、早ければ半日で完了しますが、場合によっては、数週間かかってしまうこともあります。
まずは口座開設しておいて、準備をしておくことをオススメします。
文字だけじゃなくて、写真をたっぷり活用して解説するので、一緒に進めていきましょう。
手続きを始める前に:本人確認書類を準備しよう
BIT POINTで口座開設をするためには、本人確認書類が必要です。
① 運転免許証
② マイナンバーカード
準備ができたら早速始めていきましょう。
BIT POINT で口座開設3ステップ
BIT POINTでの口座開設は、たった3ステップ、とっても簡単です。
所要時間は10分程度で完了します。一緒に頑張っていきましょう。
① BIT POINTに仮登録する。
② 基本情報を入力する。
③ 本人確認書類を提出する
それではスタート
①:BIT POINTに仮登録する。
まずは、BIT POINTに仮登録しましょう。
BIT POINTの公式ホームページにアクセスして、【口座開設】をタップします。

お客様情報を入力します。
【① 個人のお客様を選択】→【② メールアドレスを入力】
【③ 携帯番号を入力】→【④ 確認画面】をタップします。

指定された画像のタイルを選択して、【確認】をタップします。

入力内容を確認して、【次へ】をタップします。

入力したメールアドレスに、認証メールが送られてきます。
メールに記載されているURLをタップします。

メールアドレスを確認しました。という画面が表示されます。
スマホのSMSに送られる【SMS認証コード】を入力→ログインパスワードを設定します。
【任意のログインパスワード】を入力→【ログインパスワード(確認)】を入力します。
全て入力したら【設定する】をタップします。

以上で仮登録が完了です。
【ホーム画面へ】をタップします。

②:基本情報を入力しよう
続いて、基本情報を入力します。
ホーム画面の右上にある、【ログイン】をタップします。

総合口座開設のお手続きをお願いいたします。という画面が表示されます。
【OK】をタップします。

【本人確認書類の準備】という画面になります。
事前に準備しておくと、スムーズです。

① 運転免許証
② マイナンバーカード
準備が終われば、下にスクロールして、【口座開設の申込みに進む】をタップします。

口座開設申し込みを行います。
ビットポイント総合口座開設、約款の確認を行います。
全てを確認して、同意できる場合は、【すべて同意】をタップします。

下にスクロールして、【情報入力】をタップします。

口座開設申し込みを行います。
【氏名】【住所】などの情報を入力します。

すべて入力して【確認へ】をタップします。

③:本人確認書類を提出する
続いて本人確認書類を提出します。
【本人確認書類の提出へ】をタップします。

本人確認書類をアップロードします。

本人確認に伴う個人情報の第三者提供に関する同意事項を確認。
同意する場合は、【同意して進む】をタップします。

プライバシーポリシーと利用規約を最後まで読み、【同意して次に進む】をタップします。

使用する本人確認書類を選択します。
【運転免許証】か【マイナンバーカード】を選択→【注意事項を確認しました】にチェックを入れる→
【次へ進む】をタップします。

本人確認書類をアップロードします。
スマホのカメラを使い、本人確認書類を提出します。
指示通りに行えば、カンタンです。
以上で申し込みは完了です。

審査終了後、登録したメールアドレスに、連絡があるのでお待ちください。
私は、30分で審査が完了しました。
審査完了後、BIT POINTにログインしよう。
審査が完了したら、BIT POINTからメールが来ます。メールを確認したらログインしてみましょう。
メールに記載されている、URLをタップします。

【ログインID(メールアドレス)】と【パスワードを入力】→【ログイン】をタップします。

2段階認証を行います。
SMSに送られてくる暗証番号を入力→【認証する】をタップします。

新しいアクセス元のため追加での認証が必要です。
登録したメールアドレスに送られてくる認証番号を入力→【認証する】をタップします。

これで、ログインできたら、口座開設が、完了です。
コメント