今回は、BIT POINTでビットコインを購入する方法を解説します。
BIT POINTなら、スマホでカンタン、日本円を入金してしまえば、最速1分でビットコインを購入することができます。
ビットコインを買いたいけど失敗しないか不安な人
難しそうで、なかなか一歩を踏み出せない人
口座開設はしたけど、そのまま放置状態になっている人
ビットコインの購入ってなんか難しそう?そう思っている人もいらっしゃいますが、むちゃくちゃ簡単なんです。
BIT POINTなら、最速1分でビットコインを買うことができます。
わかりやすく、写真付きで解説するので、一緒に進めていきましょう。
まだBIT POINTの口座開設がお済みでない方は、こちらを読んで、口座開設を済ませておきましょう。
BIT POINTでビットコインを購入する方法
BIT POINTでビットコインを購入する方法はとってもカンタンです。
日本円を入金すれば、たった1分で、ビットコインが購入できます。
① BIT POINTに日本円を入金する。
② ビットコインを購入する(所要時間1分)
ビットコインを購入するには、仮想通貨取引所での口座開設が必要です。
まだ口座開設が終わってない場合は、先に口座開設を済ませておきましょう。
①:BIT POINTに日本円を入金する。
口座開設が完了したら、日本円を入金しましょう。
BIT POINTのトップ画面を開き、【左上のメニューバー】をタップします。

【入出金】をタップします。

【入出金】をタップします。

【入金】をタップします。

BIT POINTに入金するには、二つの方法があります。
① 銀行振込で行う (振込手数料がかかる)
② 即時入金で行う。(振込手数料無料)
即時入金を利用すると、振込手数料が無料になります。
① PayPay銀行
② 住信SBIネット銀行
③ イオン銀行
この三つの銀行口座をお持ちの方は、即時入金を利用すればオトクに入金できます。
私は、住信SBIネット銀行を使っています。
①:銀行振込の方法
【銀行振込】をタップ→【指定の銀行口座】が表示されます。
その口座に入金することで、BIT POINTに入金できます。

②:即時入金の方法
今回は、住信SBIネット銀行から入金します。
【即時入金】をタップします。

【金融機関選択】→【入金額の入力】→【確認画面】の順に入力します。
今回は住信SBIネット銀行から10,000円入金します。

【即時入金確認画面】が表示されます。
間違いなければ、【入金依頼】をタップします。

ここから先は、それぞれの銀行のアプリによって操作が異なります。銀行アプリの指示に従ってください。
【即時入金が完了しました】と表示が出たら入金完了です。

③:入金を確認しよう
ちゃんと入金が完了したか確認をしましょう。
BIT POINTのトップ画面に戻ります。
【保有資産】の部分に、入金された金額が表示されていたら、入金完了です。

ビットコインを買ってみよう
日本円が入金できたら、早速ビットコインを買ってみましょう。(所要時間1分)
BIT POINTのトップ画面左上にある、メニューバーをタップします。

【コインを買う】を選択します。

【BTC】を選択します。

【購入する金額を入力】→【確認画面へ】をタップします。
BIT POINTでは500円からビットコインを買うことができます。

【確定】をタップします。

この操作は6秒以内に完了する必要があります。
6秒経ってしまった場合は、【戻る】をタップして再度操作し直してください。
【購入か完了しました】と表示されたら、ビットコインの購入完了です。

購入したビットコインを確認しよう
購入が完了したら、ちゃんと購入できているか確認しましょう。
BIT POINTのトップ画面を開き、【左上のメニューバー】をタップします。

【保有資産】をタップします。

【BTC】の欄に表示されています。

『500円購入したのに、もう値下がりしてるの?』
そう思った方、安心してください。
ビットコインを購入する際に、少額の手数料がかかるため、485円の表示となっています。
まとめ
いかがでしたか?
日本円を入金してしまえば、ビットコインの購入はあっという間です。
これを機会に、ビットコインで、資産形成を始めてみましょう。
コメント